tshizuku03の日記

主にoracleやLinuxコマンドについての記事を載せていきたいと思っています。

AWS初心者がEC2からS3の画像をマウントしてみた

 agenda
  1. IAM Role作成
  2. EC2を2つ作成(1のRoleを使用)
  3. ELBで2のEC2設定(yumhttpdインストール)
  4. S3作成&画像UP
  5. s3fsインストー
  6. EC2からS3の画像をマウント
  7. 動作検証

EC2インスタンスにS3をマウントして使用する(IAM Role ver) - Qiita

【初心者向け】Amazon EC2にSSH接続する【Windows、Macintosh】 | Developers.IO

このサイトを参考にさせていただきました。

 

悩んだ点と忘れそうな点だけ手順を以下に残します。

EC2接続

$chmod 600 <秘密鍵.pem>

$ssh -i  <秘密鍵.pem> ec2-user@<パブリックDNS>

 

マウント

EC2でマウントする

$sudo vi /etc/fuse.conf

 

fuse.conf内は下記のようになっているので2行目の#を外してrootユーザー以外が利用できるようにする。

# mount_max = 1000

# user_allow_other(⇦ここの#を外す)

 

 

マウントでid,gidを使うので、事前に調べる必要がある。

id ec2-user

 

マウントコマンドは以下。

$/usr/local/bin/s3fs <S3バケット名> <マウント場所> -o rw,allow_other,uid=500,gid=500,default_acl=public-read,iam_role="<IAMロール名>"

$id ec2-user
今回の場合は以下でマウントした。
ドキュメントルートをそのままマウントするのはどうかと思うけど勉強用だから今は考えないでおく。
$/usr/local/bin/s3fs webserver-test-uses3 /var/www/html -o rw,allow_other,uid=500,gid=500,default_acl=public-read,iam_role="use-s3-webserver-test"

マウント確認
$df -h

 

おまけ

OS再起動後、httpdとマウントが自動起動するよう設定。

これでOS再起動後、WEBサイトが見れないってことはなさそう。

その他の設定は特に思いつかなかったので、今回はここまで。

 

以上、